全9巻。やっとそろった・・・昭和50~60年の漫画。
一挙に3冊読んだけれど、全部本の目標冊数に入れるのはあんまりにも堕落しすぎなので3冊で1冊とカウントして入れされてもらおう・・・・--;
「肉汁」と「半紙」がやたらと登場してくる。
しかしその料理という料理がみんなめちゃくちゃおいしそう。
主人公鍋島香介。
現代の漫画でここまでやらしい顔をした主人公はありえないと思う。
でも、この主人公の香介は、実はすごく男気も才能もあってすごいやつ。
昭和の漫画のキャラクターは、あくが強くてそれでいてリアル。
どうして無味無臭にならないんだろう???
こういう風に描くのはすごく難しい。。。
コメント