読書記録

書評

「一度も植民地になったことがない日本」デュラン・れい子

一度も植民地になったことがない日本 (講談社+α新書)...・他人がどう思うかではなく自分がどうすべきか・「日本のマスターズ・カントリーはどこなんですか?」 アジア・アフリカで植民地にならなかった国は極小であるという事実・つげ義春「無能の人...
書評

「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」勝間和代

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法(再読)・量が勝負とひたすらインプットを繰り返す ある日突然わかるようになる・外部の人に会わなければならない仕事のほうが、成長が速くなる
書評

「Il mistero misterioso」Doug Cushman(イタリア語)

2009年の再読となるけれど、2010イタリア語読書として。あらためてひとつひとつ消化したくて、自分のレベルに合わせてこちらからまた単語をあらためて拾いました。忘れているものもずいぶんあったけど、以前読んだときよりずっと意味がつかめるように...
書評

(本冊数 記録用)

書評

(本冊数 記録用)

書評

(本冊数 記録用)

書評

(本冊数 記録用)

書評

「自分の頭で考える」外山 滋比古

自分の頭で考える
書評

「資格試験半年・独学勉強法」高野博幸

資格試験「半年・独学」勉強法amazonレビューでは酷評されていたけど、私にはとても面白くためになった。
書評

「難関資格は働きながらとりなさい」佐藤孝幸

難関資格は働きながらとりなさい―社会人としての実務経験が役立ちますピックアップ・自ら最も不安を感じる厳しい状況に飛び込むことによって、自分の力を最大限に発揮できる・論文試験 読み手を説得させることのできる文章作成能力・「一読即解」 読み手が...