語学 「道」(DVD) フェデリコ・フェリーニ 道 フェデリコ・フェリーニ 先日、「otto e mezzo」を見てから大好きになったフェデリコ・フェリーニ監督の代表作品。こ・・・これは。。。。。久しぶりに映画で号泣。My favorite 映画 best3に入る作品となりました。普段映... 2010.05.30 語学
日記 古着物市 今日は、地元の古着物市へ。このところ着付けの練習等に着物で行くようになって、俄然着物熱が高まってきた。6月からは、着物も衣替えで単(ひとえ)の季節。今日の着物市でも夏物を目当てに出かけました。そして手に入ったものたち(^^単の着物2着、夏帯... 2010.05.30 日記
書評 「アールヌーヴォーの絵はがき」「アルフォンス・ミュシャ作品集」「ウィリアム・モリス」「ウィリアム・モリスのデザイン」 アール・ヌーヴォーの絵はがきGiovanni Fanelli ウィリアム・モリスのデザイン 2010.05.30 書評
書評 「畑村式「わかる」技術」畑村洋太郎 畑村式「わかる」技術 (講談社現代新書)思った以上に印象的な1冊。「自分のあたまで考えること」の大切さ、「わかる」ってなにか。・「定量化訓練」・・・ぱっと見ておおよその数・量がわかる →脳内で正確なイメージができる・「上位概念の理解」・・・... 2010.05.26 書評
日記 縄文どんぐりクッキー 1.どんぐりの中身をたたいて粉にする2.水にさらしてあくをぬく3.うずらの卵を混ぜて練る4.熱した石で焼くどんぐりクッキー!!TBS「飛び出せ!科学くん」より。縄文時代グルメ。 2010.05.24 日記
日記 PacMan 30周年 google Googleのトップページが楽しいことになってる!!(音もでる!)タイムリーにこういうものを買っていた亭主はおおよろこび。GAME SOUND LEGENDS SERIESシリーズ「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1」ゲーム・ミュージ... 2010.05.22 日記
語学 「ブーベの恋人」DVD 白黒のイタリア映画。主人公のクラウディア・カルディナーレが本当に美しい。この時代のイタリア人女性のファッションも素敵。シンプルシック。こういう恋愛映画を観ると、年をとることが怖いようにも感じる。折り合いをつけられるときがくるんだろうか。ブー... 2010.05.21 語学