書評 「野草で楽しむ散歩術」岡本信人 野草で楽しむ散歩術雑草マニア2冊目。タレントの岡本信人さんの本。この人も雑草マニアらしい。やっぱり全カラーで、雑草レシピ集つき。こういったものにものすごく喜び?を感じるのはどうやら世間的にはNGらしいので、詳しくは書かないけど、おもしろかっ... 2010.05.09 書評
書評 「山野草ガイドブック」高橋秀男 監修 平野隆久 写真 山野草ガイドブック―見かけた場所ですぐわかる400種全カラー写真、場所別で野草を400種紹介。ともかく写真が他の本に比べてクリアでみやすかったので選んだ。解説も丁寧。野草の漢字名(和名)が入っていて、名前の由来も合わせて紹介されているのが思... 2010.05.09 書評
書評 「学びを稼ぎに変える技術」藤井孝一+森英樹 学びを稼ぎに変える技術 (アスカビジネス)「いくら学んでも、それが稼ぎを生まなければ何の意味も無い」ここでも言われていることは、自分の専門分野をもつということ(「専門家」を名乗れ)。ユニークな存在たれということ。受信者から発信者に変われとい... 2010.05.06 書評
書評 「A6ノートで思考を地図化しなさい」松宮義仁 たった100円で願望実現! A6ノートで思考を地図化しなさい マインドマップを超える超簡単ノート術「シンプルマッピング」マインドマップがしっくりこなかった自分にとって、この「シンプルマッピング」はとても好感触。中心にテーマがあって、そこから... 2010.05.06 書評
書評 「A6ノートで読書を超速化しなさい」松宮義仁 A6ノートで読書を超速化しなさい―たった一週間でプロフェッショナル! ビジネス書をお金に変える魔法のノート術「シン本は1から10まで全部読まない、アウトプットのない読書は無意味、目的ありきの読書。こう言い切ってもらえると、(本の種類によるけ... 2010.05.06 書評
書評 「のだめカンタービレ(24)」/「平成よっぱらい研究所」二ノ宮 知子 のだめカンタービレ(24) (KC KISS)平成よっぱらい研究所 (FC gold)「平成よっぱらい研究所」。面白くて一挙に読んでしまった。意味もなくよっぱらいに混じりたい気持ちに。。20代独身は最高だ。。 2010.05.05 書評
自転車 江東区~墨田区ツアー 木場ストック2010 東京スカイツリー 亀戸天神藤まつり。 今日は、以前の職場の方が所属しているおやじ?バンド「道祖土」が木場ストック2010に出演するというので、早速いってきました!!演奏中。60年代~70年代のロック。演奏もヴォーカルもパフォーマンスもハイレベルでとてもかっこいい!!!知り合いで... 2010.05.04 自転車
自転車 肉焼き器始動!!! お天気がすてきなこのGW。この天気を無駄にしてはもったいないと、我が家の愛車(自転車たち)2台で、わたしの実家へ帰省しました。帰省といっても、江戸川SRをつかってたった2時間。とっても近いです(^^ 。ちょうど良く運動して、お腹をぐーぐーい... 2010.05.03 自転車