2010-10

日記

Uniform Project

以前、1年間を1枚のドレスで着まわすという企画でとても楽しませてもらった、「Uniform Project」。最近久しぶりにのぞいてみたら、1ヶ月に1枚のドレスで、着る人もドレスも月代わりの企画に変わっていました。でも、相変わらずかわいい!...
語学

バイリンガル脳は認知症になりにくい

なんか励みになるニュース。バイリンガル脳は認知症になりにくい(yahoo!ニュース)2025.1.13 参考ニュース:バイリンガルの高齢者は認知症になりにくい!(日経BP総合研究所)
自転車

江戸川CR 爆ハンコース。

今日は最高にいいお天気。激しく勉強をしなくてはならないのだけど、受験勉強中の主婦に降りかかる、典型的なジレンマ。それは家族の「遊んでほしい」抗議。(@@;今月までイタリア語検定だ何だといって出かけることも殆どなく、亭主のストレスは最高潮の状...
行政書士

日本国憲法前文の歌

お笑いでつけた字幕が余計だけど、日本国憲法前文の歌。これ、前文だけでなく、103条まで作ってくれればいいのに。名作。
書評

「決断力」羽生 善治

決断力 (角川oneテーマ21)羽生 善治天才棋士、羽生 善治さんの勝利の秘訣。(しばらく書評省略、ピックアップのみ)ピックアップ・KISSアプローチ "Keep it simple,stupid" (もっと簡単にやれ、バカモン) ・・・ご...
語学

第31回(2010年秋期)実用イタリア語検定 解答速報

日伊学院 解答速報今回の解答速報は、3級以外は翌日、3級は翌々日には出ていて、速報作成陣?の意気込みを感じました。ほんとありがたい。結果。2級・・・思ったとおり、ボロボロ(;;結果を出すのが恥ずかしい。。けど、戒めのために出すと、リスニング...
語学

第31回(2010年秋期)実用イタリア語検定。受験感想。

無謀2級と、リベンジ3級。午前が2級、午後が3級だったため、テンションのかかるほうが早めに終わったのはよかった。(^^;結果。。。2級は、間違いなく落ちているでしょう。。(_ _;リスニング、文法ともに、勘に頼ってしまった部分がかなりありま...
語学

イタリア語検定 2級・3級

とうとう明日は受験日。今回は2級・3級併願なので、午前も午後も試験会場にはりつき。それにしても・・・今回、2級対策の問題集を、なぜ取り入れなかったのか、自分。また、作文の強化が、やっぱりもっと具体的な形で必要だったんじゃないのか。今回は、な...