kamokka

書評

「空に向かって」安藤美姫

空に向かって安藤 美姫 大好きな安藤美姫選手の自伝。ピックアップ 省略。冒頭の子供のころからの写真たちが貴重。初めてみる写真ばかりで、とてもかわいい!それにしてもものすごく正直に、バンクーバーオリンピックに挑むまでの彼女の軌跡が書かれていま...
書評

「数字で考える習慣をもちなさい」小宮 一慶 蒼田山

数字で考える習慣をもちなさい―女子高生コンサルタント・レイの数字眼小宮 一慶 蒼田山 面白かった!マンガと文章で構成されたとっても読みやすい1冊。そして数字で語れる人はちゃんと基本的なことを意識的にやっているんだなと思った。(××常に数字で...
書評

「脳と気持ちの整理術」築山 節

脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)築山 節 良書だったのに、うっかり手放してしまってピックアップできない。。激しく残念。本当に「気持ちの整理術」にふさわしい内容の本だった。読んでいくことで、気持ちがすっきり楽にな...
書評

「あてにしない生き方」井形 慶子

あてにしない生き方 (中経の文庫)井形 慶子 イギリス人の人生観を通した、「あてにしない生き方」。自分の求めているものをよく知り、組織や世間に固執しない、身軽な生き方。日々の生活そのものが人生。好きだ、幸せだと感じられる時間をより多く持つた...
書評

「誕生を記憶する子どもたち」デーヴィッド チェンバレン

誕生を記憶する子どもたちデーヴィッド チェンバレン David Chamberlain 片山 陽子
書評

(冊数記録用)

書評

(冊数記録用)

書評

(冊数記録用)

日記

フィギュアスケート世界選手権 2011

わーーーーーー!!おめでとう---------!!!安藤美姫選手優勝♪♪♪♪緊張しすぎたのと興奮で酸欠状態になってしまった。(^^;(結果)総合結果:(ISU)1位 安藤美姫 195.792位 キム・ヨナ 194.503位 カロリーナ・コス...
日記

わるさ猫

我が家の珍奇自転車リカンベントのカバーに生じていた謎のへこみ。原因が判明。我が家では、「ハンモックニャンス」と名づけられました。春の風物詩となるのだろうか。