kamokka

日記

(メモ)本

「幼い娼婦だった私へ」ソマリー マム「サンダカン八番娼館」山崎朋子
自転車

早朝リカンベント ディズニー(のまわり)1周ツアー

今朝は早くに起き出して、リカンベントEleganceさんとSCOTT SUB 30くんでお散歩にでかけました。早朝4:00、真っ暗な中 江戸川沿いを海方面に下っていくと。。。(右に幽霊のように浮かび上がってるのがEleganceさん;↓)着...
日記

アクセス数

自分自身にパワーがないと、なぜか比例してサイトアクセス数もどっと減ってしまうのがわかる。ここのところ生活のコントロール感がなくって、時間がないはずがないのに時間に振り回されている。ばたばた⇒寝るのが深夜⇒早起きできない⇒ばたばた・・・ の悪...
日記

入間基地航空祭 ブルーインパルス

11/3、毎年恒例の埼玉県の航空自衛隊入間基地航空祭に行ってきました。今年はすごく冷え込んだものの、天気がすごくよく、航空イベントには最高。さらに今年はVIPカード?(協賛者用の招待状)を入手できたので、招待者待遇を体験できました!まず、招...
日記

イタリア公園

今日は、前から地図で発見して気になっていた、「イタリア公園」に行ってみました。場所は新橋(シオサイト)、近くに「イタリア街」というのもあるそうで、それも楽しみに。そして、到着。港区立イタリア公園。Giardino all'italiana。...
書評

「不思議な事があるものだ」宇野千代

不思議な事があるものだ (中公文庫)宇野千代さんの短編集+随筆集。ピックアップ・自分の考えがぴったり信じられることで、不思議と仕事が日々面白くなり、上手になり、幸せになる、、結果、自分の周りが良いものだけに囲まれるようになって、楽しいことば...
書評

ESSE「すっきり!生活はじめませんか」/「掃除・収納のきほん」/「暮らしのなかのエコ節約」/「おかずの教科書」

・ESSE「すっきり!生活はじめませんか」・掃除・収納のきほん (わたしの暮らし手帖)池田書店編集部・暮らしのなかのエコ節約 (別冊エッセ)・イチバン親切なおかずの教科書―豊富な手順写真で失敗ナシ!・・・今回は雑誌4冊で本1冊カウント。試験...
日記

(メモ)佐々木かをり

ユニカルインターナショナル株式会社佐々木かをり
書評

「包帯クラブ」天童荒太

包帯クラブ The Bandage Club (ちくまプリマー新書)普段あんまり手の伸びないタイプの小説だけど、お借りしたので楽しみに読んでみた。ピックアップ省略。感想自分自身、多感なときに読んでおきたかった、、といっても、大人になった(つ...
語学

勉強進捗 =イタリア語=

●単語記憶 P251/P251 100%終了!イタリア語日常単語集+英語おわったーーーーーーーーーー!!!!♪(^▽^)/ともかく、「やった感」を存分に味わえました♪ここにのっている単語を完璧に全てそらんじているなんて事ではもちろんないけど...