書評 「ことばの教養」外山滋比古 外山滋比古さんの本が俄然気に入ったので、また読んでみた。ピックアップ・言葉をゆっくりすることで、社会に落ち着きが生まれる?・日本語:タタミの上に座って話す 欧米語:立って話す・若者の言葉は結構保守的・「~と思います」悪文?・イギリスの紳士は... 2009.04.16 書評
日記 勉強進捗×⇒寝る 昨日は原因不明の体調不良・・・・あたまいたいお腹きもちわるい変に眠い。。おもいきって寝てしまうことにして、大分回復。寝れば治るっていうのが健康な証拠。続けること。のイタリア語が久々にぜんぜんできなかった・・・しかしマイナスととらえず、前向き... 2009.04.16 日記
語学 勉強進捗 =イタリア語= ・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 85p/251p 34%終了。 =新規作成なし= 繰り返し。・「イタリア語検定3級突破」三修社 第9章中途/12章中 分からない部分が増えてきたけど、繰り返すうちにきっとわかるようになる(×× ... 2009.04.14 語学
日記 まだまだ桜の季節 最近は、デジカメを持ち歩いて、「すごい!!きれい!!!」と思った場面を写そうと思っています。(おおげさ ^^;)いろいろな色と種類の桜と桜の葉が重なりあって、むちゃくちゃきれい。八重桜ってすばらしい。こんなかわいいマンホールを発見。桜バージ... 2009.04.14 日記
日記 自衛隊相馬が原駐屯地 8周年記念イベント 土曜日の、群馬最高気温28度の日に行ってきました。首周りがとんでもない日焼けに。。。駐屯地内は、桜量?がものすごく、さらに今満開でした。。得した気分。おまけ。前夜祭?の様子。旦那さんのお姉さんが「貧」手巻き寿司祭りだといっておきながら、いっ... 2009.04.13 日記
語学 勉強進捗 =イタリア語= ・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 85p/251p 34%終了。 =新規作成なし= これの記憶に時間がかかることで、なんか日々たいして勉強してないような気になる。。。(;; でも、自分はスペシャルな能力があるわけじゃないんだから、... 2009.04.13 語学
書評 「怪盗ルパンの事件簿 古城の対決」 学研の付録?みたいな小説。ルパン vs ホームズ で、予想以上に面白かった(@@;ホームズかっこいい。また、この原作ルパンは思った以上に人間的で、モンキーパンチの描くなんでも超人的に解決的な要素が少なくてはらはらする場面があります。いつかこ... 2009.04.12 書評
書評 「モテの極意」蝶々 もてたいわけではなく、結婚してどんどん女性の意識が遠ざかっていくようなので(^^;「女性」100%の著者蝶々さんは、することなすこと自分と真逆ですごく刺激になりました。やっぱ、ちゃんと女性なんだから美容にも気をつけないと・・・;(**;まず... 2009.04.12 書評
自転車 SCOTT SUB30 タイヤ交換 2 道具もそろったので、早速タイヤ交換。クイックレリース式ではないSCOTTくんにとって、もっていたメンテ本「すぐできるMTBメンテ&チューンナップBOOK」より、以下のサイトが参考になりました。タイヤ交換方法(自転車通販キャラウェイドットコム... 2009.04.12 自転車