kamokka

語学

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 76p/251p 30%終了。  繰り返し中。新規単語たちは、伊→日 はよくても、日→伊 を正確に浮かぶようにするのに時間がかかる。。。・「イタリア語検定3級突破」三修社 第4章 中/12章中  半...
日記

レシピメモ 味噌魚介鍋

スープ ・だし(こんぶ、しいたけ) ・味噌、しょうゆ、みりん具材 ・魚介類(エビ、ホタテ、鮭など) ・豚肉 ・大根、人参、きのこ類 ・豆腐 など結果 ・魚介のだしと味噌・しょうゆ・みりんの味付けのスープがすごくあっておいしい!!  ・甘口。
語学

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 76p/251p 30%終了。  この単語集は、テーマ別に単語が分けてあるので、同じ単語で違う意味を持つものが重複して登場してきてちょっと混乱。単語を覚えるという目的だったら辞書を使うほうがよかった...
自転車

SCOTT SUB30 での旅 100km制覇!

今日は、とてもよい天気だったので、自転車での長距離移動を決行しました!江戸川沿いのサイクリングロードを使って、千葉県野田市の関宿滑空場を目標地点として出発。3月の気候は、寒すぎず、暑すぎず、まさに自転車にとっては最高♪そして、江戸川沿いは、...
日記

多読

今日RSSリーダーでお勧めとして出てきたブログhiroさん 多読成功術(仮称)250冊読了・ブログアップを目標として多読していた25歳の方で、ちょうど今の時点の最新記事が250冊達成!!だったため、今日初めてみたのになんだかこちらまで感無量...
日記

「ワルキューレ」 観ました!

イクスピアリのレイトショーにて¥1,000。何気に公開初日だったため、いつもはガラガラの席がかなりうまっていてびっくりした。見どころ・主演 トム・クルーズ・事実に基づく、最後のヒトラー暗殺計画 の映画化感想 面白かった!勉強不足なんだけれど...
書評

「怪物くん―新編集 (14) (藤子不二雄Aランド (Vol.018))」藤子不二雄A

はじめて漫画版を読んだ。この人の漫画は、効果音が最高。「ギャーン!!」 とか。なんともいえず面白かった。(*^^*)しかし、これも本リストに加えてよいのか??
日記

THE BEATLES!

今日は、なぜだか昔よく聴いた曲がなんとなく聴きたくなって、久しぶりにながしてみました。。。10代後半から20代にかけてのカラオケ入りびたり時代?は小室哲也全盛期。当時大好きだったglobeは今聴いてもやっぱりなんか燃える ^^;こういうのを...
書評

「古代への情熱」シュリーマン

ピックアップあらゆる言語の習得を容易にする一方法 ・非常に多く音読する ・決して翻訳しない ・毎日一時間をあてる ・つねに興味ある対象について作文を書く→教師に添削を頼む→直されたものを暗記→暗誦する ・文章の暗記・暗誦 夜中に繰り返す ・...
語学

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 68p/251p 27%終了。  ※記憶作業のみ  72単語、やっとマスター。 ペースが遅い、、、でも、仕方ない。自分のペースでやっていこう。 あいかわらず語尾の違いがなかなか身につかない。 -zi...