日記

寝子

まずは寝ることが大事!!この子を見習って、しっかり寝て、考えて、行動する。ここまで安楽な状態の生き物は見たことがない・・・・(@@;;;見習おう。おやすみなさい。。。
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

正直に告白。先週は、殆どできなかった・・・・・・orz言い訳はしない。朝は起きられず、昼は出かけ、夜は知らないうちに時間が過ぎ睡眠。なんとなく原因は分かってるけど、何があろうと自分のペースというものを確立しなくちゃ。。ずっと課題なのに。本当...
書評

「踊るイタリア語喋るイタリア語」松本葉

踊るイタリア語 喋るイタリア人ピックアップ 省略。この本は笑える!!イタリア人の旦那さんを持つ著者から、生きたイタリア語を学べます。その「生きたイタリア語」のエピソードのひとつひとつがめっちゃおもしろい。さらにカタカナで「言い方」なんかをつ...
書評

笑撃の”ふるさと創生”使いみち白書「おらが村の一億円は何に化けたか」

おらが村の一億円は何に化けたか―笑撃の“ふるさと創生”使いみち白書 (ON SELECT)ピックアップ省略石川県能登の七福神センターの存在に驚愕して、そのときに注文した1冊。(ブログ記事:驚愕の第三セクター 七福神センター(石川県))ふるさ...
書評

「ダンディズム 靴、鞄、眼鏡、酒・・・」落合正勝

ダンディズム―靴、鞄、眼鏡、酒… (光文社新書)無料リサイクル本。ピックアップ・ダンディになるためには、自分で身につけるモノは自分で選ばなくてはならない・スタンスは、モノの本質を見分ける目を養ってくれる 欲しいという衝動を抑制し、ものを四方...
書評

絵本5冊

「ぼうし」ほるぷ出版 ジャン・ブレッド作ぼうしJan Brett  絵も話もかわいい!冬に読むのにすてきな絵本。「金のりんご」A・ブルノスキー 作・絵 絵が美しい「アラネア-あるクモのぼうけん-」J・ワグナー作、R・ブルックス 絵アラネア―...
書評

「三十代からの自転車旅行のすすめ」鈴木茂夫

三十代からの自転車旅行のすすめ
日記

(メモ)整理された空間 by IKEA展示

天井高ほぼぴったりまであるトール棚クローゼットミラーを板でかこむ洗濯機の上部に作業台、ステンレス上部の作業スペース、アイロンを壁にじか付け
自転車

新三郷ららぽーとにSCOTTショップ発見!

土曜日に敢行した新三郷ららぽーと+コストコ+IKEA ツアー。その新三郷ららぽーとで、SCOTTショップ発見!!このロゴをみるだけで萌える。。。。(^^;狭いスペースだけど、がんばって結構展示している。はじめてみたベビーSCOTTくん。かわ...
日記

WBCフライ級世界戦 亀田興毅 勝利!!

文句のつけようがない素晴らしい試合でした!!興毅くんよくやった!!!宣言のKOとはならず、判定勝ちとなったけど、おかげでさらに両者の強さがひしひしと伝わってくるような試合でした。。興毅くんの、判定勝ちがほぼ決まりの中でも最後の1秒まで手を抜...