書評

「モテの極意」蝶々

もてたいわけではなく、結婚してどんどん女性の意識が遠ざかっていくようなので(^^;「女性」100%の著者蝶々さんは、することなすこと自分と真逆ですごく刺激になりました。やっぱ、ちゃんと女性なんだから美容にも気をつけないと・・・;(**;まず...
自転車

SCOTT SUB30 タイヤ交換 2

道具もそろったので、早速タイヤ交換。クイックレリース式ではないSCOTTくんにとって、たよりにしていたメンテ本「すぐできるMTBメンテ&チューンナップBOOK」より、今回は様々なサイトが参考になりました。そんなこんなで、いろいろな情報を検索...
自転車

SCOTT SUB30 タイヤ交換

参考サイト:タイヤ交換方法(自転車通販キャラウェイドットコム):自転車のタイヤ寸法(自転車探検!)今日は、My自転車Scott Sub30くんのタイヤ&チューブ交換を初挑戦しました!タイヤは、デフォルトが 26×1.25 (約32mm)だっ...
日記

(メモ)本

福岡伸一「生物と無生物のあいだ」「できそこないの男たち」「動的平衡」
日記

反省、リセット、、、

人生にはかならず失敗、、反省がつきまとう。。。。何度失敗をくりかえすんだろう(××でも、うまくできなくってその次がある、と思って、リセットしよう。。ほんと器用になりたいものだ(××でも、明日はまた別の日。明日も快晴だからよい日になりますよう...
書評

「行動することが生きることである-生き方についての343の知恵-」宇野千代

実際に長生きされた人の話というのは説得力がある。(著者享年98)何気に、NHKの「100歳バンザイ!」という番組なんか、やってると熱心にみてしまう ^^;ピックアップ・行動が思考を引き出す  頭で考えるだけのことは、何もしていないのと同じ・...
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

簿記検定はどうなった・・・・仕事が忙しいと0時間の現実。(--;・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 85p/251p 34%終了。  1グループたいした単語数じゃないのにまるまる1週間はかかっている(;; 記憶力に難あり・・・・「イタ...
日記

(メモ)本

サブリミナル・インパクト―情動と潜在認知の現代 (ちくま新書)谷川俊太郎 詩集「みみをすます」
日記

枝見

写真だともう咲いてるように見えるけれど、未だ咲いていない木の真っ赤な枝。。でもすごくきれい。つい「枝見」をしてしまいます。桜の咲く直前の枝からはピンクの色素が抽出できて、その色素で桜色の染物をする話をきいたことがあります。その話の印象のせい...
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 81p/251p 32%終了。※新規作成なし※  今日で、やっと手持ちのカードがクリア。 明日より、新規作成。今日は、単語の繰り返し繰り返しのみ(×× なんてスカスカな進捗。でも、正直にアップしよう...