書評

「古代への情熱」シュリーマン

ピックアップあらゆる言語の習得を容易にする一方法 ・非常に多く音読する ・決して翻訳しない ・毎日一時間をあてる ・つねに興味ある対象について作文を書く→教師に添削を頼む→直されたものを暗記→暗誦する ・文章の暗記・暗誦 夜中に繰り返す ・...
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 68p/251p 27%終了。  ※記憶作業のみ  72単語、やっとマスター。 ペースが遅い、、、でも、仕方ない。自分のペースでやっていこう。 あいかわらず語尾の違いがなかなか身につかない。 -zi...
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 68p/251p 27%終了。  ※記憶作業のみ  4級の単語勉強の際には、自分の語彙数を知る意味も含めて、すでに覚えているもの・なんとなく知っているものも含めて学習していたけど、この単語集からはは...
イタリア語

もらった♪♪

イタリア語の絵本をいただきました!「IL GATTO DAGLI STIVALI」長靴をはいた猫「IL BRUTTO ANATROCCOLO」みにくいアヒルの子ガット!!ダック!!!ありがとうございました!!!
イタリア語

勉強進捗 =イタリア語=

・「イタリア語日常単語集+英語」ナツメ社 68p/251p 27%終了。知っている単語はとばしてやっているのと、ページあたりの単語数が少ないので進みが速い。「単語集」と銘打っているけれどどちらかというと例文集のような。単語を覚えるときに、a...
日記

稲毛海浜公園

今日はあまりにも天気がよかったので、千葉稲毛海浜公園まで自転車ツアーを敢行しました!自宅から、快調にとばして大体2時間くらい。ヨットハーバーも砂浜もあり、やっと千葉にいて海を感じる瞬間でした。日差しが強くて海がきれいだった。。ほんとは今日は...
書評

「未必の故意」安部公房

ドナルド・キーンさんの解説を楽しみにしてたはずなのに、うっかり解説なしのものを読んでしまった。。(××ピックアップ省略。ドロドロとした、日本のムラ意識的な、ともかく気分の悪くなる空気が描かれていました。冒頭の集団殺人の光景は、比べては申し訳...
イタリア語

イタリア映画祭2009

イタリア映画祭2009 の情報が出ていました!年4月30日(木)~5月5日(火) 有楽町朝日ホールチケット発売が 3月21日(土)~となっているので、見たい作品を予定しないと・・・(・・・ナポリの犯罪組織「カモッラ」の実態を描いたっていう『...
書評

「さあ、才能に目覚めよう」マーカス・バッキンガム&ドナルド・O・クリフトン  ストレングス・ファインダー

とうとうやってみた。ストレングス・ファインダー。本書のブックカバー裏にあるidからネット上のサイトにログインして、「ストレングス・ファインダー」という、強み解析ツールにより、自分の「強み」≒才能 を示してくれます。34ある「強み」から、上位...
書評

「ザ・クレーター」手塚治虫 恐怖連作短編集

短編集だったので、一つ一つのストーリーを楽しんで読むことができました!それにしても、、これぞ、「ストーリー」。自分が、かつて漫画家志望だったときに考えたものと比べてみると、その差が歴然とします。ちゃんと、まとまっている。メッセージもある。一...