書評 がんばらないこと。 復活。(あっさり)けっきょく、常にプラスの方向に歩んでいきたい。そして(気もちを)がんばりすぎない。さらに、「続けないこと」のいやさが身にしみた。楽しかったことや勉強になったこと、知ったこと。誰かがそれを見て参考にしてくれたり、知ったり、反... 2009.12.18 書評
語学 雑記 もうすぐクリスマス。周囲もとてもきれいだし、きっと嬉しいこともある。ネットで英語を読むという機会が少し増えてきた。身のまわりに、普通に英語できますという人が多い現在、少し焦らなくてはいけないのかもしれない。どうしてもgoogle翻訳を頼って... 2009.12.12 語学
日記 寝子 まずは寝ることが大事!!この子を見習って、しっかり寝て、考えて、行動する。ここまで安楽な状態の生き物は見たことがない・・・・(@@;;;見習おう。おやすみなさい。。。 2009.12.06 日記
日記 (メモ)整理された空間 by IKEA展示 天井高ほぼぴったりまであるトール棚クローゼットミラーを板でかこむ洗濯機の上部に作業台、ステンレス上部の作業スペース、アイロンを壁にじか付け 2009.11.29 日記
日記 WBCフライ級世界戦 亀田興毅 勝利!! 文句のつけようがない素晴らしい試合でした!!興毅くんよくやった!!!宣言のKOとはならず、判定勝ちとなったけど、おかげでさらに両者の強さがひしひしと伝わってくるような試合でした。。興毅くんの、判定勝ちがほぼ決まりの中でも最後の1秒まで手を抜... 2009.11.29 日記
自転車 (メモ)メンテ 錆落とし、錆びて潰れたねじ山 ・魔法の1滴 スクリューグラブ ネジ外し 15mlねじ山を埋め、がっちりドライバーをかむ(2025.1.13 参考商品:アネックス(ANEX) ネジすべり止め液 No.40【溝がつぶれかけたネジ頭を外す作業に】)・kure スーパー5-56... 2009.11.22 自転車
日記 モノの整理 ・モノそのものをゼロにするのではなく、”目に見えるところ”をゼロにする =機能的に収納され、”必要なとき””必要な単位で”とりだせる =しまえる以上のものはもてない ・・・自分の欲求の整理・モノのだぶつきのなさ =気持ちのだぶつきのなさ・・... 2009.11.12 日記