日記 乳癌検診 今日は、病院に乳癌検診にいくことになった。それにしても昨日から、落ち込むは風邪をひくは銀歯はとれるは検診だはで病気づいている。大きい病院はほぼ初めてだったので、どれくらい時間がかかるのか楽しみに、勉強道具とストップウォッチ(待たされ時間計測... 2010.08.06 日記
日記 気持ちの柔らかさ。 どんなに強いように見える人間でも、気持ちの柔らかさは一緒だと思う。あしらい方がうまいか下手かなだけで。自分の痛みを怒りに転化できる人間がうらやましい。しかし沸々と沸き起こる?気力。「時間」を実感してきた最近は、何かに時間を使うことが意識的で... 2010.08.05 日記
日記 江東花火大会 毎年たのしみにしている江東花火大会。たったの3700発 だっていうのに、少ない中でいつも楽しい気持ちにさせてくれます。とんでもなく蒸し暑い中でかけたけど、早めに陣取りできたおかげで、浴衣で寝転んで満喫。ひげにこダック毛はえ心臓夏の夜のイベン... 2010.08.01 日記
語学 時間の組み立て イタリア語検定の申し込み期間はすでに始まり、もう一方の資格試験の申し込みも8月から始まる。。。どんどん迫る受験日。時間がないないと言っていながら、もっと勉強に移動できるはずの時間もある。(今とか)二兎を追うもの状態になってるけど、どちらもダ... 2010.07.31 語学
日記 中華とビール & 勉強。 暑い夏には中華とビール!!! in 神田雲林贅沢。。。(^^ 満足。久々に出会う方々との飲み会だったけれど、世代も立場もそれぞれ違いが大きいせいか、とても勉強になる。また、大人になっても趣味をもって、それをこつこつ続けるっていいなと改めて... 2010.07.25 日記
日記 ミュシャ生誕150周年 今日のGoogleのトップページ。ミュシャ生誕150周年!!めでたい(^^ !!ところで、なぜかまったく目に入らなかった不思議なボタン。「Google検索」の右隣にある「I'm Feeling Lucky」。どうして、こんなシンプルな画面に... 2010.07.24 日記
日記 タイム計測。 先日読んだ、「もっと素敵な良質生活」で、「ストップウォッチを用意し、ふだん何気なくしている行為を時間で認識する」と紹介されていました。時間を体感するという考え方。これをやってみたくて、さっそく週末にストップウォッチを購入。そして、お休みなの... 2010.07.19 日記
日記 三鷹の森ジブリ美術館 今日は、姉とふたりで三鷹の森ジブリ美術館へ。ジブリ美術館の中だけでみられるミニ映画は「コロの大さんぽ」。なぜか最後に泣いてしまった。ふかふかねこバスは、やっぱり大人は入れずかなしい。それにしても外人さんが多かった!全体の3割は外人さん(アジ... 2010.07.15 日記
自転車 今週まとめ 1.「プレデターズ」映画「プレデターズ」を、イクスピアリのレイトショーにて鑑賞。いつも空いているのに、今回は公開初日というせいもあってか、かなり席が埋まっていました。そして本編。。。。面白かった!!プレデターシリーズは始めてみたけど、「プレ... 2010.07.11 自転車語学
語学 先週まとめ どうしても眠れないので先週まとめ。1.7/1 映画の日銀座シネパトスにて、イタリア映画をやっているという情報を教えてもらって、all 1,000円の映画の日にいってきました!プーピ・アヴァーティ監督「ボローニャの夕暮れ」2008年のまだ新し... 2010.07.04 語学