勉強進捗 =イタリア語=

・覚えた単語:2272語(40単語/日) 現在のソース 「イタリア語日常単語集+英語」 
 
⇒金曜日は復習の日とした。

・「Il boschetto」Alberto Benevelli(絵本) :精読、暗唱(音読)。

⇒現在4ページ目。
 少ない文章なのに覚えるっていうのは一苦労。1ページ目は何度も何度も紙にびっしりかいて覚えたけど、「最強の英語上達法」でみて、手じゃなくて目や口で覚えるほうに移行した。そしたら、大して変わらず覚えられる。。どうしても覚えにくい単語等のみ、繰返し書く等の対策をしよう。
 ただ、暗唱はどうしてもつっかえつっかえ。ぜんぜんスムーズではない。

 はじめてちゃんと調べながら読解する+なるべく後のページをみないで進めているので、お話がどう展開するのかたのしみ。

・「Scoprire L’italia Con Una Caccia al Tesozo」Sara Cianti/Simona Gavelli :ヒアリング

⇒「Un carattere allegro」陽気な性格 が、なんとなく音の響きから「肌の色は黒(黒人negro)」に聴こえたり、、こんなふうに理解したと思ったら実は間違っていたりするけど、そういう気になるところを随時調べるようにすると印象的に残って覚えられる。

(・「テレビでイタリア語」7/21分まで終了

・「まいにちイタリア語 ストリーミング配信」7/17分まで終了

...
暗唱は、いつでもどこにいても何もなくても勉強できるっていう素晴らしい効果があるなと思った。(頭に一回入っているので、満員電車でも道を歩いてでもぶつぶつすればよい)

それから、だいたいの勉強のペースをかんがえてみた。

スケジュール

月~木 :暗唱(+精読)、単語40/日、ラジオ講座
金 :暗唱・単語復習
土 :文法
日 :おやすみ

のこころづもりで。。

続けること。

コメント

タイトルとURLをコピーしました