現在妊娠7か月。
先週までの読み聞かせ絵本。
。。。
がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)
安西 水丸
ものすごく単純だけど、生まれてから聞かせたらかなり楽しめそう。
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナーマン フランク・ドビアス
自分自身は小さい頃読んだことがなかったけど、
トラがバターになるくだりは楽しかった。
食べ物が出てくるお話はなぜひきつけられるんだろう。
だいくとおにろく(こどものとも絵本)
松居 直 赤羽 末吉
日本の昔話はやっぱり外せないと思った。なんかおもしろい。
たくさんあるので他もみてみたい!!
かちかちやま (日本傑作絵本シリーズ)
おざわ としお 赤羽 末吉
むかしばなしはなぜ容赦ないんだろう。
でも、おもしろい!!
しずかなおはなし (世界傑作絵本シリーズ―ソビエトの絵本)
サムイル・マルシャーク ウラジミル・レーベデフ
たんたんとしてて美しさとかわいさを感じるおはなし。
ジャムつきパンとフランシス
ラッセル・ホーバン リリアン・ホーバン まつおか きょうこ
なんかかわいくて盛り上がる1冊。
おもわず翌日ジャム付きケーキを作ってしまった。
むかしばなしは含蓄?にみちている。
不景気な世の中に力をくれるおはなし。
スーホの白い馬―モンゴル民話 (日本傑作絵本シリーズ)
大塚 勇三 赤羽 末吉
改めて読んでみた気持ちだけど面白かった。
…
絵本読みは親も楽しめる。(というか現時点で親が楽しめる)
コメント