お手紙を書くのが大ブームな我が家の5才児。
いつからか「いつも」が「いす○も」になってて、確かに発音的にはそんな感じかも…と面白い。(^_^;)
そして、ここのところきちんとした食事の支度が出来てなくて、へこんでいる毎日に、5才児からのねぎらいの言葉。(おかあさんいつもとってもおいしいごはんありがとう)
小さくても、ちゃんと感じて気を遣っているのにびっくりする(;_;)
こんな時代もあっという間。
毎日手探りバタバタだけど、すべてに感謝。
出来なかったことより出来たことを数えて、乗り切ろうm(__)m
コメント