江東区~墨田区ツアー 木場ストック2010 東京スカイツリー 亀戸天神藤まつり。

今日は、以前の職場の方が所属しているおやじ?バンド「道祖土」が木場ストック2010に出演するというので、早速いってきました!!


演奏中。

60年代~70年代のロック。

演奏もヴォーカルもパフォーマンスもハイレベルでとてもかっこいい!!!知り合いでなくても心から楽しめました!!

こうやって自分も楽しんで観る人も楽しませられるってすごい。。。

音楽についてほんのすこーーーーしーーーーかじっておしまいの自分が恥ずかしい瞬間でした。ピアノもベースもヴォーカルも、、、何一つ披露の域に達せず終了。。結局本気でなかったってことなんだろうけど。(_ _;

ピアノだけは楽しみで復活したい、、そんな気にさせられました。

なにしろ素敵なライブでした♪

そして、木場ストックを楽しんだ後は、近くのエリアを自転車で楽しもうツアー。

まず目指したのは、東京スカイツリー。木場ストックの会場、木場公園からは本当にすぐの距離。

近づくにつれ、倍増していく人・人・人・・・・

あまりの人に苦労しながら、裏手にまわったらちょうどいい撮影ポイントがありました。


電線と東京スカイツリー。


無理やりSCOTTくんと。どうしても頭まで入らない・・・・

そうしてスカイツリーを周りからみて、またまたすぐ近くの亀戸天神の藤まつりへ。

それにしてもこの墨田区近辺はさすがに古い町並みで、住宅街に入り込むと道がとてもわかりにくいです。いろいろ迷い込んで、やっと大きなとおりに出、場所を確認することができました(××

亀戸天神周辺は、スカイツリー以上の、想像を絶する人出!!(@@;

鳥居までぎっしり。

明らかに藤より多い人たち。

ここで感じたことは、いかに自分がオリジナリティーの無いプランを実行しているのかということでした。こんなんでなく、もっとマニアックな旅?を計画しなくては・・・・(==

それにしても、藤はきれいでした。香りもすてき。

そんなわけで、その他の日も含め、自転車を満喫しているGW。

うかれた気持ちで、亀戸天神でひいたおみくじにこういう言葉が。。。(;; ↓

「 学 問  雑 念 が 多 す ぎ る  勉 学 せ よ 」

ごめんなさいごめんなさい。。。。(;;

雑念まみれでした。。

どこで見ているんだろう怖い。

なにしろこのいいお天気が勉学的にはいけないんだと思います。(@@;;

明日もどうやら晴れてしまうみたいです。(@@;;(@@;;

なんにしても勉学の心を忘れず、お天気の日を楽しもう♪

今日も活躍してくれたSCOTTくん。

これからもお世話になります。

めげずに、また明日(^^

コメント

  1. 匿名 より:

    最初の記事に登場した「以前の職場」の者です。。ライブのときは、ご来場ありがとうございました。おまけにお褒めの言葉まで頂戴し、感無量・・です!!
    とても素敵なブログですね。kamokkaさんの意外(?)な一面を垣間見た気がします・・が、もともと多彩な方ですもんね。
    これらも楽しい記事をいろいろUPしてください。
    それから、バンドのHPへリンクをはって頂き、重ね重ね・・ありがとうございました!

  2. kamokka より:

    匿名さん

    コメントありがとうございます♪
    (レスポンス遅くてすみません・・)

    また素敵なライブ見せてくださいね!(^^

    ブログともどもこれからもよろしくです!

タイトルとURLをコピーしました