書評 大きな石から片づける 「時間がない」から、なんでもできる!吉田穂波 サンマーク出版 2013-08-12売り上げランキング : 5964Amazonで詳しく見る by G-Tools3人の子連れでハーバード留学を果たした著者の話が今すごく身近なものとして刺激にな... 2014/04/09 書評
語学 2014年1月 はじめたこと 今年初めてのブログ更新。あけましておめでとうございます。m(_ _)mなかなか更新できなくてはがゆいのだけど、このおたおたも、いつかは思い出になるんだろう。。はじまった2014年。ところで昨年の目標は 達成できただろうか?(去年たてた目標。... 2014/02/01 語学
自転車 scott sub 30くん vs 赤っこ 2008年に自転車通勤用に購入したクロスバイクScott sub 30。2011年に出産してから、ほとんど乗ることができず、ほんとうにほんとうにかわいそうでしたが、先日思いがけず再デビュー。現在のScottくん。生活感あふれるベランダ画像。... 2013/12/28 自転車
日記 安藤美姫 引退 安藤美姫引退フィギュア:「やりきった」安藤美姫、引退を表明(毎日新聞)フィギュア・安藤美姫、引退発表 「感謝の気持ちでいっぱい」(FNN)安藤美姫選手最後の試合となった2013全日本選手権。なぜ復帰したのかという理由の一つに、「競技会で滑る... 2013/12/24 日記
日記 【女房とニューボーン2歳】 これなーな 我が家の赤っこも今月で二歳。「魔の二歳児」まっさかりで、毎日大泣きしたり大怒りしたり大笑いしたりと感情のmaxをいったりきたりしていて、順調に成長中ということを実感。こうして自分の感情ができていくんだろう。ところで、初めての子どもを育ててい... 2013/12/24 日記
書評 「新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離」やましたひでこ 新・生き方術 俯瞰力 続・断捨離やました ひでこ マガジンハウス 2011-05-12売り上げランキング : 26388Amazonで詳しく見る by G-Toolsピックアップ・断捨離とは、捨てることが目的ではない・断捨離は「不要・不適・... 2013/12/20 書評
書評 「新・片づけ術「断捨離」」やましたひでこ 新・片づけ術「断捨離」やました ひでこ マガジンハウス 2009-12-17売り上げランキング : 9902Amazonで詳しく見る by G-Toolsとりいそぎピックアップ・「このモノと自分との関係は生きているかどうか」を問いかけながら... 2013/12/20 書評
書評 「捨て上手、片づけ上手は暮らし上手。」 捨て上手、片づけ上手は暮らし上手。 (ハンディESSE―暮らし快適 (Vol.20))扶桑社 2001-11売り上げランキング : 733832Amazonで詳しく見る by G-Tools無駄なモノを徹底的に排除していって、システマティッ... 2013/12/17 書評
書評 「おふたり様のシンプルライフ」村上 祥子 おふたり様のシンプルライフ 人生後半を生きる夫婦の健康で幸せに生きるヒント村上 祥子 PHP研究所 2012-11-01売り上げランキング : 386226Amazonで詳しく見る by G-Tools料理研究家村上祥子さんのシンプルライフ... 2013/12/17 書評
行政書士 平成25年度 行政書士試験 ブログを離れて、はや2ヶ月。日々が過ぎるのが、いままでの人生の中で一番早い気がする。毎週、気が付くと「あれ??今日って木曜日?!!(月曜日じゃないの???)」 となぜか木曜日にはっときがつく。そんな中、今日は平成25年度行政書士試験。受けて... 2013/11/10 行政書士