書評 「女房を質に入れるといくらになるのか?-投資理論や会計学でみる結婚・家庭の”正体”」 永野良佑 かんたん会計学本かなぁと・・・思ってよんでみました。ピックアップ(覚え書??)・日経平均株価 代表225社・東証株価指数 東証一部上場全株式の時価総額・先物取引 「将来、ある特定のことをやりましょう」って言う約束・オプション取引 ... 2009/03/01 書評
日記 FireFoxトラブルシューティング(1件) マウスのホイールをつかったスクロールがきかない(; ; Webブラウザ、FireFoxを導入してみましたが、1件だけトラブル?発生。マウスのホイールのスクロールがきかない!!(@@最初はまぁいいかと思っていましたが、やっぱり不便なのでいじってみたら解決。以下解決手順を参考に掲載します。(OS: ... 2009/02/28 日記
語学 「イタリア語検定3級突破」三修社 「イタリア語+英語日常単語集」ナツメ社 まだ4級うかってもないのに、次のテキストを導入してしまいました (・・;「イタリア語検定3級突破」三修社さわりを読んでみましたが、語り口調で説明されていて、とってもわかりやすい感触です!独学だけれど、先生に教えてもらっている感覚。4級の復習... 2009/02/27 語学
語学 イタネット語 先日、イタリアのドラマ「Ris 5 Delitti Imperfetti」をyoutubeでみましたが、ドラマ自体も面白いけれど、コメントを眺めるのも面白いということに気がつきました。 イタリア語の略語(ネット語?書き語?)が沢山です。 た... 2009/02/26 語学
語学 勉強進捗 ・イタリア語検定4級5級突破単語集 P237/P259 92%終了 =新規作成なし= 49単語覚えた♪何周も何周もして、やっとです; あと5単語カードで、この本の単語部分は制覇です!!終わらせなきゃ!! あとは、熟語部分を終わらせれば100... 2009/02/26 語学
語学 勉強進捗 ・イタリア語検定対策4級5級問題集 100%終了→ 繰り返し3周目終了。 模擬試験のヒアリング部分以外2回目(中途) 正答率は結果的にはいいのだけれど、あやふやな部分多々あり。。考えてみると、練習問題はカテゴリーが分かれているので、選択問題... 2009/02/25 語学
書評 「『手書き』の力-デジタル時代だからこそ、使える、伝わる!」 和田茂夫 「手書き」の効用についてもう少し知りたくて、読んでみました。ピックアップ○デジタル「あ」=2バイト アナログ「あ」膨大な情報量○手を動かして書くことには記憶を強化する働きがある○紙とペン 最強に「軽い」ハード○ソフト使用の弊害 :本来自由な... 2009/02/24 書評
書評 「検索バカ」 藤原智美 以前書店でみつけて、ずっと気になっていた1冊。普通に図書館に入っていて、意外と図書館もつかえるんだと感心(@@) 2008.10発行。ピックアップ○「全ての問題は処理され、解決される」という幻想○読書には、言葉そのものを読んでいく喜びがある... 2009/02/24 書評
語学 勉強進捗 ・イタリア語検定対策4級5級問題集 100%終了→ 繰り返し3周目終了。 3周目完了。文章読解編は、語彙力が増したため、初回取り組み時より大分理解度が上がっていて嬉しい、、、が、未だマスターしていない言葉もちらほら。。。これらはカードに書き... 2009/02/24 語学
語学 ね眠い・・・・・・勉強進捗 =イタリア語= 【イタリア語】・イタリア語検定対策4級5級問題集 100%終了→ 繰り返し中 文法3周目終了、明日から文章読解編。・イタリア語検定4級5級突破単語集 P237/P259 92%終了 とうとう、単語部分終了♪♪♪ といってもカード作成、一時記... 2009/02/22 語学