情報整理が気になっていた時に読んだ1冊。
ピックアップ
・頭がいい人とは、難しいことをやさしい言葉でしかも具体的に役立つように言える人。いくら知識が豊富でも相手にそれをちゃんと伝えたり、自分の生き方に反映させる方法まで考えられなければ頭がいいとは言えない
・自分がしたいと思っていることに相手が反対したとき
・・・自分の問題としてちゃんと自分で考える
…
自分がそうだと感じる思いを大切にする。
そしてそれを伝える努力をする。
伝え方自体のスキルアップも、社会で生きる上で必要なスキルだなというのもここのところ強く感じる。
もじもじ、へらへらしている姿は少しも美しくない。
本書は忙しい女性のための、具体的な情報整理術も楽しかったが、きちんと主体性を持つことについての主張も気持ちよく読めた。
子どもに道徳を説く前に、自身もしっかりと気持ちよく生きていきたい。
コメント