「「時間どろぼう」を退治する方法」齋藤 勇

「時間どろぼう」を退治する方法
齋藤 勇
4492043144

ピックアップ

・ミヒャエル・エンデ『モモ』

・「時間どろぼう」の正体は自分自身

・無理な時間管理は「ストレス倍増計画」

・簡単であることが長続きの秘訣

・TODO書き出し⇒優先順位丸数字⇒翌日でいいもの・・・翌日へ、長期的な取組みが必要なもの・・・保留へ(ある営業マンのtodo管理) クリアは赤サインペンで横線

・時間の取組みを考えること「悔いのない過ごし方を極める」

・自分の意志で物事に取組み前向きに行動するとき、楽しみと充実感を感じる

・・・
この本の中である営業マンがやっているというTODO管理がありましたが、自分自身がはりきって始めたGTDの現状?です。。。^^;

私にとって、GTDは結局この営業マンのやっているようなTODOができればいいような。

もっと「仕事」を沢山抱える身になったらもっと違うかもしれません。
(それでも家庭の大量の書類を整理したことと、「気になっていること」を全て書き出したこと、それらですごくすっきりしました。あとは週次メンテナンス。)

こちらの本については、いろいろなことのおさらい的に感じる感じであまり新しい発見はなかったのですが、むかーーーし読んですっかり内容を忘れている『モモ』をもういちど読んでみたいと思うきっかけになりました。

また、携帯やメール等に時間を膨大に奪われている人にはすっきり入る本かなと思いました。

漫画も入っていて読みやすかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました