Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉
行政書士試験研究会
● Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉「Ⅰ.憲法」 69P/69P 1周目終了!
● Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉「Ⅰ.憲法」 16P/69P (2周目)
● Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉「Ⅲ.民法」 110P/110P 1周目終了!
● Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉「Ⅳ.商法」 11P/11P 1周目終了!
● Success行政書士肢別過去問集〈2010年度版〉「会社法」 20P/20P 1周目終了!
○(耳学習)「iPod 行政書士 音声学習講座」
松本 佳也
。。。
会社法まで問題集1周目を終えて、本来は次「行政法」だけど、全体のちょうど大体半分のところなので、そこをもう一度繰り返すことにした。
復習に最適な期間というのは、たしか1週間、1ヶ月、、だったと思うので、あまり間を空けすぎて2周目にかかるのもよくない気がする。
それにしても過去問の時点で、たくさん「?」(理解不足)な問題があるのに改めて驚いた。
これでよく目指してるとか公言できてると攻められそう。
人は何を「言ったか」じゃなくて何を「したか」
勉強をするにあたってはこれを心に命じて続けよう。m(_ _;)m
コメント