勉強進捗 週まとめ =イタリア語=

正月休みを終え、勉強も再開。まとめ。

=============
・昼 小説精読。ノートに書き写して翻訳まで 1日1p

・単語 40単語/1日 小さいノートに書き写して持ち歩いて覚えることにした。

・まいにちイタリア語(ラジオ)、テレビでイタリア語

・文法まとめ
 辞書の巻末についていた文法概略を元に、骨子まとめ。あと接続法。

・その他、何かやっていて耳があいているときは、ipodでイタリア語1級~2級のヒアリング問題を聴く。耳を慣らすこと

・lang-8
=============
...
文法まとめで見ていく中で、早速小説精読のほうの誤訳を発見。きちんと勉強しないと誤訳地獄になるってことを痛感。

以前応募した、いたばし翻訳大賞も思いやられる。。

lang-8、イタリア人とメールやりとりすることで、若干文章を作ることの垣根が低くなってきた気がする。
まだまだ辞書ひきひき、それでも間違えつつの超スローペースだけど。

この秋にイタリア語検定2級受験っていうのは、はっきりいって高すぎる目標なのだけど、高すぎるところを目指すほうが上達しそうなので無理してそう設定してみる。

イタリア語で会話ができるってとこに到達してないのが、大きな問題。

まずは有言実行!

コメント

タイトルとURLをコピーしました