村主と接触、美姫右ひざ負傷も3位死守…全日本フィギュア(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20081227-OHT1T00214.htm
結果
1位 浅田真央 182・45点
2位 村主章枝 178・59点
3位 安藤美姫 174・09点
全日本フィギュア、女子FS見終わりました!
応援している安藤美姫選手、直前の6分間練習で村主選手と衝突・転倒。
「ああ~~!!!!」って感じでした。。(@@;;;;;
怪我ももちろん心配でしたが、こういうアクシデントで気持ちががっくり折れてしまうのが安藤美姫選手。今回も村主選手はさくっと復活した様子でしたが、安藤選手は打ったひざを気にしてすでに様子がおかしい。
6分間練習終了後、出場を待つまでの間も怒りや不安をあらわにしているように見えました。もう、滑走順がまわってくる前から「ミキティがんばれ~~!!!;」の連続でした。
そして大健闘の鈴木選手、村主選手、、に続き安藤選手。
なんとかがんばってくれました!大崩なしな演技。ストレートラインステップはスピードはあまり無いようでしたが「ジゼル」のときよりも雰囲気に合っていて素敵でした。
しかしながら、「大崩なし」で、それ以上ではなかったような、、そして、演技終了後にやはりひざを気にし、さするアクションをしてしまい、「がんばれミキティ!!こらえて、、、つらいんだろうけど~~!!」と変な場所で興奮;
結果、1位 浅田 真央 2位 村主 章枝 3位 安藤 美姫
この順位は、メンタルの強さの順とも思えます。
試合後の安藤選手コメントで、やはりあの衝突・転倒がひびいていたことを吐露、そしてそれに影響され不安を持って試合に臨んでしまったことは「自分の悪いところ」だと話していました。。怪我も心配ですが、それ以上に彼女にはセルフコントロールがやはり必要な課題だと感じました。自分でわかっていてもなかなかコントロールできない。
見ているほうとしては彼女のそつの「ある」対応が不器用で、はらはらさせられ、なぜか目が離せなくなってしまうのですが(^^;
それでも1つ1つ彼女は苦しみながら成長していると思います。
最後まで見守っていきたい。
まだ想像したくないですが、彼女が最後の試合となる演技を迎える日は、全て乗り越えた笑顔をみてみたいです。
これからも、変わらず応援します!
コメント