イタリア語で、「左」は sinistra(シニーストラ)→「死に ストラ」
おなじく、「右」は destra(デストラ)→「death トラ」
右にいっても左にいっても死にそう。。
なので、「生きストラ」って単語があるかと思って探してみたけどなかった。
残念。
くだらないこと言ってるまえに勉強しなきゃ。
寝る前にイタリア語読書。自分の中で期限を決めてるので急いでいる(><
ところで、ラジオ講座の、まいにちイタリア語入門編、初級編をipodにおとして毎日きいているけど、とくに今期の入門編は好き。
ナビゲーターが全員男性っていうところも新鮮だし、マッテオさんと粟國淳さんの掛け合いも明るくて楽しい。
今日HPで初めて写真をみたけど、文法解説の富永直人さんが意外に男前でまた新鮮(^^; さらに楽しく聴けそう。
ipodは、一時期鼓膜がおかしくなって避けていたけど、しっかりした?イヤホンに替えたら症状がでなくなった。どうやら道具次第らしい。
耳の学習ができないとヒアリングの練習が圧倒的に不足することをipod中断期に思い知ったので、これからもできるだけ続けていきたい。
なんだかんだいって、ゆっくりでも必ず毎日触れてるイタリア語。
続けること。自分の力の一つになるように。
コメント