日記

日記

わるさ猫

我が家の珍奇自転車リカンベントのカバーに生じていた謎のへこみ。原因が判明。我が家では、「ハンモックニャンス」と名づけられました。春の風物詩となるのだろうか。
日記

メモ

モノを8割減らす・1年間触らなかったもの、使わなかったもの・・・すべて処分 → このルールは本にも適用・多すぎるもの・・・一定量のみに厳選、残りを処分  k:5   s:5・cd・・・PCへおとしてハードは処分随時追加。。。
日記

花見日和

今日は最高の花見日和。でも桜の写真を一枚も撮れなかった。。。今日が桜が満開だったことだけ覚えておこう。桜の花は、日本人の花としてとても合っている気がする。「あいまい文化」。「ピンク」でも「赤」でも「白」でもない、あいまいな色だけど、うつくし...
日記

たちいりきん・・・・

きになる。。。。
日記

待ちくたびれ犬。

ながいこと辛抱強く飼い主を待ち続ける犬たち3。お店の入り口から人が出てくるたびに3匹とも立ち上がって確認→がっかり→しょんぼり→一番右のおすわり犬がかなしくてさびしくて遠吠え。このループが延々と繰り返される。相当な時間が経過したのち、無事飼...
日記

東北地方太平洋沖地震 浦安液状化現象 復興の様子

浦安市日の出 泥・瓦礫はきれいに取り除かれたが、マンホールは特徴的な姿のまままだ道全体が波打っている浦安市日の出近辺 泥が取り除かれた 浦安市日の出近辺 外柵を一部除去浦安市日の出近辺明海・日の出近辺 災害ボランティアの作業は大体終了、市や...
日記

東北地方関東沖地震 フィギュアスケート福岡応援滑走会

東京でのフィギュアスケート世界選手権をとても楽しみにしていた人たちが沢山いたと思う。また、日本中のだれもが、安心してテレビの前でもゆっくり心から楽しめる日が早くきますように。スケーターの「今、自分たちに何ができるか。」という思いを実現したと...
日記

安藤美姫 2011 世界選手権 エキシビジョン

Why Do People Fall In Loveうつくしい。レクイエム被災者への思いというのもあって、「レクイエム」。何度もリピートして涙してしまう。(;;今までで、一番好きな演技かもしれない。この世界選手権後のエキシビジョンでの彼女の...
日記

Super Full Moon !!

今日(というか今朝)は「スーパーフルムーン」というものだったらしい。18年ぶりの月と地球の大接近とのことで、一番遠いときに比べて14%も大きく、30%も明るく見えたらしい。今晩から残念ながら悪天で、雲の切れ間から明るい月が見えるのみ。。残念...
日記

災害ボランティア 浦安市

浦安市では、現在液状化で被害を受けた地域の復興に向けて、災害ボランティアを募集しています。浦安市社会福祉協議会 災害ボランティアセンター本日は、出かける妻に代わり、旦那さんが参加してきました。長靴、作業着、軍手の準備にて現地へ集合。液状化の...