giorni(ジョルニ) vol.1 (実用百科)
実業之日本社
久しぶりに読んだ大好きな生活雑誌 ^^
NHKラジオ「英語ものしり倶楽部」の講師兼プロの写真家という、Lisa Vogt(リサ・ヴォート)さんの究極・シンプルな生活空間がすごいうらやましかった・・(P54)、無駄なものの一切ない生活空間は、50カ国の旅の経験と、子ども時代の引越しの繰返しが、できるだけシンプルに暮らしたいっていう思いにつながって・・・その結果かも、ということでした。
今本田直之さんの「1日モノを3つ捨てる」を実践していますが、これは続けたいです。
モノを溜め込んでいるってことは、自分の欲するものや自分自身が見えてないって事なのかもしれない。。そぎ落としていくことで、集中力もでそうな気がします。自分の本当に大事なものが分かる気もします。
究極のシンプル生活目指して、少しずつ無駄を捨てていこう。
いらないものがおおすぎる。(××
コメント