先日破壊したサドルの修理をしに、近所の自転車屋さんへ。
こちらの近所の自転車屋さんはスポーツ自転車専門ではないのですが、店主さんの人柄&腕が最高で、先日もリムから編んだ自作の自転車を嬉しそうに乗り回してました。(しかもその自転車がかっこいい。)
早速見てもらいました。
修理といっても必要なネジ2本を探してもらうってだけだったので、ものの数分で完了。しかも普段利用してくれてるから・・・とタダにしてもらってさらに感激。
ネジ1つにしても、自分で探しにいくとなると意外と合うサイズがなく苦労するってことが分かっていたので、ほんとうにこちらに持ち込んでよかったと思った瞬間でした。
にしても、1年で折れるって言うのはやっぱりおかしいとのこと。うーん。。と思いつつ、自宅に戻ってセッティングしなおしてみました。
痛くなるのを防ぐために、若干前を低め(前傾)に設定。
うーーん、もしかしたら、今までのセッティングは前傾にしすぎていたのかも?それでネジ部分に過剰に負荷がかかって、破損につながったのかも??
ちょっと分からないけれど、そんなことを思ったので前回までより前傾具合を軽くしてみました。
これでどれだけもつか・・・危険な事態にならないことを祈ります。
まずは直ってよかった♪ またどんどん乗ってやらなくちゃ。
コメント