語学 OTTO E MEZZO(8 1/2 はっかにぶんのいち) 先週、イタリア文化会館で行われたイベント、イタリア映画ポスター展関連で、無料でイタリア映画が観られると教えていただき、早速行ってきました!観た映画は、フェデリコ・フェリーニ「OTTO E MEZZO(8 1/2)」。イタリア好きのくせにフェ... 2010/04/29 語学
自転車 CYCLE MODE international 2009(サイクルモード)行ってきました! その2 今回のイベントで、みんな楽しみにしてるであろう試乗コーナー。実はまだ一度も体験したことのない、ドロップハンドルを体験したくて、SCOTTくんの試乗コーナーへ。大好きなSCOTTくんにお並び下さいと言われれば素直に並びます。試乗車リスト。フル... 2009/12/13 自転車
自転車 CYCLE MODE international 2009(サイクルモード)行ってきました! その1 CYCLE MODE international 2009(公式サイト)今日が最終日ということで、さっそく行ってきました!会場は幕張メッセ。自転車圏内です。自宅から約1時間で到着。駐輪場はすでにここから展覧会が始まっているかのよう。警備員さ... 2009/12/13 自転車
語学 「テッラ・マードレ―母なる大地」映画上映会 10/21、東京九段下のイタリア文化会館にて行われた、以下上映会に行ってきました!テッラ・マードレ――母なる大地へ! 講演会&映画上映会『テッラ・マードレ‐母なる大地』 東京国際映画祭提携企画(監督:エルマンノ・オルミ/2009年/イタリア... 2009/10/22 語学
日記 「宇宙へ。」観ました!! 21日と22日の2日間限定で、特別料金なんと500円!宇宙へ(オリジナルサイト)~作品情報~設立当初から全てのプロジェクトを16mmフィルムで克明に記録していたNASA。そのオリジナルフィルムに、イギリスBBC放送局が史上初めてアクセスし、... 2009/08/21 日記
自転車 SCOTT SUB 30で行く。「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」 今日はとっても良い天気だったので、板橋区立美術館で8/16まで開催のイタリア・ボローニャ国際絵本原画展に行ってきました!<イタリア・ボローニャ国際絵本原画展>イタリア中北部の古都ボローニャで毎年開催されている絵本原画コンクールの入選作品によ... 2009/08/15 自転車
日記 「MW」観ました! レイトショーにて、手塚治虫原作、玉木宏主演、映画「MW」を観てきました!手塚治虫原作だっていうことと、最初のシーンが村全滅っていう情報しか持ってなかったので超不安でしたが、結果、やっぱ心に残るものがありました。。さすが手塚治虫原作。。(@@... 2009/07/26 日記
語学 イタリア映画鑑賞会 「ミルコのひかり」 昨日、イタリア文化会館主催のイタリア映画鑑賞会に行ってきました!「ミルコのひかり Rosso come il cielo 」日程: 2009年7月17日場所: イタリア文化会館 アニェッリホール入場無料(要予約)・・・受付は18:30~との... 2009/07/18 語学
日記 国際ブックフェア読書推進セミナー 茂木健一郎「「茂木流」読書のすすめ」 東京ビックサイトで開催中の、2009国際ブックフェアでの無料セミナー、茂木健一郎「「茂木流」読書のすすめ」に参加してきました!国際ブックフェア読書推進セミナー 茂木健一郎「「茂木流」読書のすすめ」先日もらったメールでのお知らせによると、こち... 2009/07/12 日記
自転車 今週のまとめ 備忘録 ・千葉津田沼まで自転車でいけた! 現職場の大変お世話になった方と待ち合わせ。5時間以上話し続ける。あとからあとから話の湧き出る相手っていうのがいるんだなぁと実感。人の縁ってすばらしい。 それにしても、思ったよりも近かったことに驚いた。電車で... 2009/07/04 自転車語学