映画・催し

語学

イタリア文化会館イベント「イタリア児童書の世界—ジャンニ・ロダーリ、ブルーノ・ムナーリから新世代まで」

イタリア文化会館イベント「イタリア児童書の世界—ジャンニ・ロダーリ、ブルーノ・ムナーリから新世代まで」九段下のイタリア文化会館でのイベントに行ってきました!会館入ってすぐのフロア内に、イタリア語の絵本がテーマ別にたくさん並べてあり、また絵本...
日記

本田直之さん講演「ビジネス&キャリア創造フォーラム」

6/22 18:00より、ベルサール八重洲にて行われた「ビジネス&キャリア創造フォーラム」に行ってきました!目当ては、第1部 本田直之氏による基調講演「サバイバル・キャリア術」。ベストセラー『レバレッジ』シリーズのうち、実はまだ「レバレッジ...
自転車

お台場あそび。 By SCOTT SUB 30

今日は、自転車でのお台場めぐりを決行しました!自宅から、快適に走行して約40分で着。電車+ゆりかもめよりずっと早いかも??若干湿度は高かったですが、お昼の段階ではまだ許容範囲でした。。まず今回の目的はこれ。期間限定で潮風公園に展示中の、等身...
語学

EU Film Days ’09 (EUフィルムデーズ2009)!

東京 京橋で行われている映画イベント EU Film Days '09。6/12(金)のプログラムはイタリア映画「マイ・ブラザー」(監督ダニエレ・ルケッティ)だったため、早速行ってきました!チケットは当日購入のみで、開演19:00の30分前...
日記

国立近代美術館工芸館 所蔵作品展「ヨーロッパの工芸とデザイン ―アール・ヌーヴォーから現代まで」

今日は、国立近代美術館工芸館で開催中の「ヨーロッパの工芸とデザイン ―アール・ヌーヴォーから現代まで」展に行ってきました!・・・会 場: 東京国立近代美術館 工芸館(東京・竹橋)会 期: 2009年5月16日(土)~6月28日(日)観覧料:...
語学

EU Film Days ’09 (EUフィルムデーズ2009)

こんなイベントをみつけました!EU Film Days '09場所 東京都国立近代美術館フィルムセンター 大ホール(京橋)期間 5/29(金)~6/20(土)料金 一般 ¥500内容 EU(欧州連合)加盟国の近作を一同に集め、ヨーロッパ社会...
日記

シティバンク 無料セミナー(わかりやすい投資入門)

口座を持っている、シティバンクの無料セミナーに行ってみた。ピックアップ・72の法則 「72/金利=元本が倍になる年数」・相場は全て%で考える ¥1000 ⇒ ¥750 へ下落 =下落率 25% ¥750 ⇒ ¥500 へ下落 =下落率 33...
日記

アルフォンス・ミュシャ展

丸善 丸の内本店にて、以下催しがあったのでいってみました!~アルフォンス・ミュシャ展~丸の内本店 4FギャラリーA2009 年5月13日(水)~5月19日(火)9:00~21:00 (※最終日は16:00閉場)<入場無料>・・・無料で、なん...
語学

イタリア映画祭!!⇒タオリズム(+GOCOOライブ)

5/5、かねてより予約していたイタリア映画祭に行ってきました!!年4月30日(木)~5月5日(火) 有楽町朝日ホール観た作品:「やればできるさ(Si può fare)」※リンク全作品紹介 監督:ジュリオ・マンフレドニア (Giulio M...
日記

坂本龍一ライブ in 川口リリアホール

金曜日、仕事を定時でやっつけて、<Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 2009>坂本龍一ピアノ・ツアーに行ってきました!!坂本龍一ピアノツアー2009 川口リリアホール 2009.4.24なお、このライブの...