書評 「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術 マイケル・ヘッペル 時間がないと騒ぐくせに、時間がない系?の大好きなハウツー本を読む自分。 ピックアップ・タイムブロック …1日1時間を手にするため、一日に15分単位のブロックを4つみつける 目の前にあるかもしれない。本当はする必要がないとわかっていることを... 2018/05/21 書評
書評 「脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める」築山節 頭の働きの鈍さを感じて悩んでいた時に、購入していた一冊。今読んでみたら、とてもよかった! ピックアップ・脳の活動を安定させるには、生活のリズムを安定させることが大切・脳の基本回転数を上げるには、時間の制約が必要 (時間と距離(仕事の量... 2018/02/07 書評
書評 「屋根ひとつ お茶一杯 魂を満たす小さな暮らし方」ドミニック・ローホー ドミニックさんの本は「シンプルに生きる―変哲のないものに喜びをみつけ、味わう」あたりで充分かと思っていたけど、 いろいろなところで、良書として紹介されていたので、いまさら気になって読んでみた。ピックアップ・ロンドン victoria & a... 2018/01/19 書評
書評 「「雑巾がけ」から始まる 禅が教えるほんものの生活力」有馬 賴底 昨年よりはまっている「拭き掃除」から派生した、禅への興味で読んでみた一冊。ピックアップ・乾拭き…ほとんど水気がないくらいによく絞った雑巾・「ながら」はどっちもやっていないに等しい。「目の前のいま」に集中することが胆力を鍛える・雲水(修行僧)... 2018/01/13 書評
書評 「夢をかなえる時間術」伊藤真 新年1冊目。 子どもが生まれてからずっと、克服できてない「時間」の使い方。自分の中で本当に課題なので、なんだか今年に対しての心持として、とてもためになった1冊。ピックアップ・五秒で間違えるほうが、五分で正解するより断然いい・スケジュー... 2018/01/05 書評
書評 【ワーママネタ】日経トレンディ 2017年 1月号 [雑誌] 我が家の在庫管理システム?を変えました! 先月、車ディーラーの待合室で、こんな雑誌をよみました。日経トレンディ 2017年 1月号 日経トレンディ編集部日経BP社 2016-12-02売り上げランキング : 6352Amazonで詳しく見る by G-Toolsトヨタ式、コクヨ式と... 2017/02/17 書評
書評 フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣~ (まずすこし愚痴 ここから→) このところほんとうに本が読めてない!!(T T1日家事をためると、翌日・翌々日・・・と不思議とさらに時間が浸食されていって、家事をパスしているのになぜか疲労もたまり、疲れで睡眠を早めるからさらに時間もなくなり... 2015/04/14 書評
書評 行政書士開業本 合格直後に読んだものの、なかなかアップできず時間がたってしまった。。1.行政書士の「お仕事」と「正体」がよ~くわかる本石下 貴大 秀和システム 2013-08-24売り上げランキング : 150947Amazonで詳しく見る by G-To... 2015/02/24 書評行政書士
書評 平成26年度行政書士試験 自己採点終了。今年も・・・昨年と、ほぼ同じ結果 .......!!!択一の回答率でぎりぎりなので、記述式でアウト。圧倒的に勉強時間が足りていないことを自覚していたので、試験前1週間は、緊急事態で家事をほぼおろそかに、少しでも挽回しようと勉強... 2014/11/09 書評行政書士
書評 大きな石から片づける 「時間がない」から、なんでもできる!吉田穂波 サンマーク出版 2013-08-12売り上げランキング : 5964Amazonで詳しく見る by G-Tools3人の子連れでハーバード留学を果たした著者の話が今すごく身近なものとして刺激にな... 2014/04/09 書評