今日は、国立代々木競技場で行われた世界フィギュア国別対抗戦2009に行ってきました!!
会場の周りは人でいっぱい。今のフィギュア人気を実感しました。。
今日は、ペアフリー、そして女子シングルフリー。
素晴らしかった!!!
安藤美姫選手、よく4回転チャレンジしました♪
鳥肌演技は見れなかったけれど、チャレンジしてくれた事実がとても嬉しくて、大満足でした。
それから、カナダのジョアニー・ロシェット選手。
筋肉質な体付きでいながら柔らかく、さらに全身がコントロールされてるかのような安定感。
めちゃめちゃかっこよかったです!印象に残りました。
それから、浅田真央選手。トリプルアクセルを2度決める完璧演技。世界選手権が終わって、ひとまずプレッシャーから開放されて、きっと爆発するだろうと思っていたらやっぱりでした ^^;
ぜんぜんフィギュアに興味のなかった旦那さんまでもが感動してスタンディングオベーション。
私のほうは、周りの「真央ちゃん万歳!!!真央ちゃん最高!!!」な空気に圧倒されてしまいましたが。。。
それから、ペアフリーの演技、ロシアの川口悠子さんとアレクサンドル・スミルノフさん組がすごく印象に残りました!点数からすると2位なのに、なんなんだろう。目に見えない惹きつけるものがありました。ロシア国籍を取得した川口悠子さん、同じ日本人だからということもあるけど、俄然応援したいです!
総合競技結果 ⇒http://www.figurewtt.jp/result/index.html
それにしても、今回すごくよかったのは、会場の空気のあたたかさでした。(気温じゃなく。気持ち)
選手に対してのあたたかい拍手っていうのはいいものです。会場の一体感が感じられ、それは選手にもきっと伝わったんじゃないかなと思います。
そういえば、今日は生・松岡修造さん と 生・荒川静香さん の生・「がんばれ!ニッポン!!」を聞くことができました ^^ (会場のはしにブースが作ってあって、周りからのぞける)
生・荒川静香さんきれいだった♪
またフィギュアぜひ見に行きたい♪
今回は、イタリア語検定4級合格お祝いなので、ぜひ3級がんばってまた見に行こう!
おまけメモ:
・会場の気温は高く、上着がいらないくらい
・途中休憩時間のトイレがとんでもない行列。15分の休憩じゃ絶対間に合わない。売店も同様。
・やっぱりちゃんとしたオペラグラスがあったほうが楽しいかも。
・2階席からは、花束・プレゼントの投げ入れはほぼ不可能。(届かない)
コメント