scott sub30 パンク修理

今日は、通勤用自転車sub30のパンク修理をしてみました。

昨年の7月に購入してから初のパンク&パンク修理です!
早速、タイヤをはずし、チューブを取り出してみました。
チューブに空気を少しいれ、水を張ったバケツに浸していってみると・・・・
 

発見!!空気もれ!!!水なしではわからない小さな穴でした。。
バケツテクニックはすごいです。一目瞭然。

 

さっそく、サンドペーパーですこしけずって、ゴムのりをぬり、パッチ貼り。

けずり+のりの乾かしが甘かった気が・・・これで大丈夫だろうか??と心配になりつつも、タイヤ・チューブをもとどおり収めて空気をいれて完成。

 

これで明朝ちゃんとタイヤが硬いままだったらとりあえず修理成功かなと思っています。ちゃんとなおってますように・・・・(× ×)

コメント

タイトルとURLをコピーしました